お見合いが成立しない7つの原因と起こしたい7つのアクション

公開日:2025年03月07日

昨日、お見合いラッシュによる婚活疲労の回復から成婚する方法をご紹介しました。するとやっぱり。「今村さん、お見合い成立しない人向けにも何かアドバイスしてくださーい」との声が。

しますよ、します!ということで緊急執筆。

原因①あなたのことをその人は知らないかもしれない
アクション①あなたを知ってもらう

その人へお見合いの申込はしましたか?
「お気に入り」に登録しましたか?
その人はきっとある程度人気のある方でしょうから、毎日お見合いが届いている可能性は十分あるし、すでにプレ交際中の方がいるかもしれないし、お見合いの予定が既にびっしり詰まっているかもしれません。閲覧や検索する必要がないから、その人の目にあなたのプロフィールは触れていないはず。

さあ、お見合いを申し込みましょう!
お見合いを申し込むことで2つの利点があります。詳細はミーティングでお伝えします。

原因②申込数が不足している
アクション②まずは30件申し込んでみる

申込数の1割もお見合いが成立したら、ほんとうに上出来。30件申し込んで3人とお会いできるなんて、なかなかすごいことなんです。あくまで平均値ではあるけれど、目安ね。お見合いが多い人は申込数もとても多いのです。

まずは気になるプロフィールへ30件のお申込をお願いします。その結果でおおよそのことが分かり、今後の婚活プランを立てやすくなります。ひとりひとりポイントもアドバイスも違います。

原因③ターゲット層を絞り込みすぎている
アクション③いつくかの層に分けて申込する

バランスのいいプロフィールにだけお申込をしていませんか?もちろん、婚活し始めの頃はそれでもOK、「ダメ元」の心意気は大切です。でも、そのスタイルで3か月以上婚活をしていても成果が出ない場合には、スタイルを変更をすることをおすすめします。
30件申込をするならば、いくつかの層に分けて申込をしてみると良いでしょう。具体的プランはお会いした時にお伝えします。

原因④お見合い申込を承諾していない
アクション④手堅いご縁にも目を向けてみる

お見合いが成立しない最大の原因は「お見合いをお受けしない」ということなのかも。
申し込むプロフィールと申し込まれるプロフィールにギャップがあることがその理由だと思いますが、そもそも申し込むプロフィールがダメ元プロフィールだったとしたら?申し込まれるプロフィールは「手堅い」ご縁だということですよね。
これまでご成婚された方々もまずはそこからスタートされました。申し込んでくださった方とお話することで、自分の魅力を客観視することもできますし、プロフィールを手直しする際のポイントが見つかることもあります。
また、想像していたプロフィールよりも実物がとっても素敵だったことも何度もあります。

原因⑤仲人カウンセラーからの紹介を活用していない
アクション⑤仲人に紹介依頼を出す

他社からの移籍のご相談で多いのが、「紹介」してもらったことが無いということ。前述の「お気に入り登録」の相談所側の仕組みをご存じない方も多いです。ご説明すれば、「あーそういうことになっているんですね!」と。

ぜひ仲人カウンセラーに「紹介してください」とお伝えください。甘えていいですよ!結婚相談所なんだから!IMAのご紹介については、カウンセリングでご説明いたします。

原因⑥プロフィールが未完成である
アクション⑥あなたらしいプロフィールを作る

最近、大手系結婚相談所(マッチング傾向強)が続々とIBJ加盟店になりまして、プロフィール写真もカジュアル傾向になり、PR文は短いか超ロングになり、家族欄は空白など、未完成プロフィールが目立つようになりました。不完全なプロフィールは「真剣に結婚を考えているか、これじゃ分かんない」と女性から敬遠されがち。男性からは「フックが見つからないからお見合いでの会話が心配で申し込めない」と。

結婚相談所は結婚を前提としたプロフィールフォーマットを元に、会員さんの個性が伝わるようにカスタマイズするのが常識です。また、何度でも変更可能です。そこに手をこまねくとお見合いの機会損失につながるからです。IMAがプロフィールにこだわる点は「等身大のあなたらしいプロフィールをつくる」ということ。価値観やライフスタイルが合う人と出会って欲しいから、登録時のカウンセリングでは色々お聞かせくださいね。

原因⑦結婚相談所と十分なやりとりが出来ていない
アクション⑦仲人と二人三脚の婚活をする

マッチングアプリならともかく、結婚相談所で婚活をしているのならば、積極的に結婚相談所とやりとりをされたほうがいいですね。そんなことがお見合い成立に関係するの?と思うかもしれませんが、やはり人と人とつなぐのは人(byIBJ)だもの。ご紹介や各相談所へのご推薦など、会員さんを知れば知るほど、仲人はご縁を広げたりつないだりしたくなるものなんです。

仲人との二人三脚といっても大げさなものではありません。お見合い調整中に喜び共感でもいいし、お見合い後の感想で「ご意見欲しいです」とか、時には「疲れたー」と吐露するもよし。連絡が取りやすい、話しやすい環境に身を置くことが、お見合い成立しやすさにもつながります。


今日は大急ぎで書きました。
もっと詳しく聞きたいはじめましての方は無料カウンセリングで、
IMAメンバーズはいつものミーティングでお会いしましょう!

 

  |  

仲人&コーディネーター
今村 倫子

仲人カウンセラー証 表 仲人カウンセラー証 裏 NNR認定書

2023年 IBJ PREMIUM 受賞

2024年上期 IBJ AWARD 受賞 2023年下期 IBJ AWARD 受賞 2023年上期 IBJ AWARD 受賞 2022年下期 IBJ AWARD 受賞 2022年上期 IBJ AWARD 受賞 2021年上期 IBJ AWARD 受賞 2021年下期 IBJ AWARD 受賞

2024年
IBJ AWARD受賞・NNR AWARD入会賞受賞・NNR AWARD成婚賞受賞
2023年
IBJ PREMIUM 2023受賞・IBJ AWARD受賞
2022年
IBJ AWARD受賞
2021年
IBJ PREMIUM 2021受賞・IBJ AWARD受賞
2019年
入会優秀賞/成婚優秀賞 ダブル受賞

女性自身2023年2月21日号

光文社”女性自身2023年2月21日号”へ取材協力をいたしました。

「婚活」受難時代

角川新書より出版された"「婚活」受難時代 "へ取材協力をいたしました。

所在地
東京都千代田区富士見1-3-11
富士見デュープレックスB‘s 4F

相談所へのアクセス

マル適マークCMSは、結婚相談・結婚情報の信頼の証です

婚活IMAは日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)にてマル適マークを取得しています。(認証番号151325)

IBJインタビュー

IBJからのインタビューの様子を掲載しています。

オンライン相談予約受付中
登録会員数No.1

男の婚活

婚活IMAは男性の婚活を応援しています。

角川新書 「婚活」受難時代 取材協力しました!