最近、婚活前はもちろんのこと、どこかで婚活中の方々からも
お悩み相談をお受けすることが増えてきました。
そんな背景もあり、「婚活なんでも相談コーナー」を設けました。
仕事も友人たちとの関係も充実しているけど、なぜだか恋愛・結婚に関してはちょっと・・・、
恋人はいるけれど、この人に決めていいのか悩んでしまう、見通しのない恋愛に疲れているが、
別れる勇気ももてずズルズルと引きずっているetc.
「結婚したいのに・・・」を共通のテーマに、
様々なお悩みに誠実にお答えしたいと思います。
そして「ワタシだけじゃないんだ」、「みんな同じようなことに悩んでいるんだ」と、
読者の方々が共感しあえ、肩の力がぬける広場に育ってくれると嬉しいです。
匿名の投稿ですので、どうぞお気軽にご相談くださいね。
もちろん、ご相談を受けたからといってIMAへ入会しなさいという勧誘などしませんからご安心ください!!
早速、タローさんからの「友達止まり」のご相談にお答えさせていただきました。
どうぞ新しいページ婚活なんでも相談コーナーを覘いてくださいませ。
尚、場にふさわしくないご質問に関してはご回答できませんのでご了承願います。
ところで、婚活という言葉ーこれってどうですか?イメージとして良いですか?悪いですか?
正直に告白させていただきますが、IMAはこの言葉の響き、ちょっぴり苦手です。
スミマセン仲人をしているのに、使用させていただいているのに、ゴメンナサイ。。
就活から派生した言葉ですか?あまり詳しくはないのですが・・・
もう少しろまんちっくな響きの言葉、ないでしょうか?思いついた方はご連絡くださいね。
以前、シティリビング新聞社さんが~婚活という言葉の印象~について
20,30代の女性にアンケートしていました。一部ご紹介させていただきます。
<とても良い>
〇聞き触りもいいし、就活のように一生懸命な感じがする(23歳)
〇ただぼーっと出会いを待つよりよっぽどいい(28歳)
<まぁ良い>
△そんなにガツガツしてる感じもなく、ちょっと笑えてでもあわよくばな感じがいい(30歳)
△焦りを感じる言葉だが、その通りなので(36歳)
<あまりよくない>
□がつがつしていて品が感じられない(29歳)
□結婚は自然ななりゆきで、就職活動のように活動することではない(37歳)
皆さんはどうですか?
でも、婚活賛成派も、どちらでもいい派も、運命的出会いにこだわる派も、
「結婚したいのに・・・」の気持ちは同じなんですよね、たぶん。
婚活なんでも相談ーこれまでおよそ20年近く、多くの恋愛や結婚のご相談を受けてきたIMAが、
人生経験と洞察力と直観力と分析力で力いっぱいお答えしちゃいます!
どうぞご活用くださいね。
ご相談、お待ちしています。
目白駅沿い デサントです
あっちにも↓ こっちにも↘ 向こうにも↗ 行けちゃう
どうしようかな 迷った時にも IMAへご相談ください
«前へ「クリス・ハートさんも婚活応援してくれてます」 | 「目白成婚ストーリー 待ち続けて・・・そして2度目のプロポーズ」次へ»