ふだんからメイクしない君が 薄化粧した朝♪
毎朝、宇多田ヒカルさんの声が流れると、家事の手を休めたくなります。
朝の連ドラ「とと姉ちゃん」の主題歌です。
僕から君への「感謝」「思い出」「称賛」「願い」が涙色で込められています。
メロディーと共に深い切なさが伝わってきます。
ひさしぶりにutadaさんの歌声を聴いたとき、
「まろやかになったなぁ」と、はっとしました。
辛い経験や悲しみを乗り越えたこと、お子さんの誕生、様々な経験によって
人生という名の道幅が広くなったんだなぁとぐっときました。
包容力なのかな・・・
愛する力と言いかえてもいいのかな・・・
結婚相談所での婚活はプロフィールシートを閲覧することから始まります。
そのこと自体は合理的で現代にマッチしたスタイルだとは思うのですが、
そこには厳しい目が光りすぎてしまうというマイナス点もあります。
どうしても自分中心のモノの見方をしがちになってしまうーそれは自然な流れですが・・・
でも、ものすごく慎重にチェックしているつもりが、
それこそが盲点になっていたとしたら、、、?おしいっ!ではありませんか。
お見合い相手は面識のない方ですから、
お人柄や相性などはあらかじめ知ること、感じることなどできません。
そりゃぁ条件やお写真で判断したくもなります。
けれども、必須条件を多くあげすぎるのは良縁を逃してしまうというもの。
そして、互いは鏡のような存在ですから、
求めるものは、お相手からも求められるということを覚悟しなければなりません。
「この点はワタシがカバーすればいいか」
「あーいう面もあるけど、裏を返せば違う見方もできるよな」
「ワタシだって完璧じゃないのだから・・・」
「気になることを伝えたら、直してくれようと努力してくれてるし・・・」
*しあわせの方程式:IMAメソッド【凸凹の素晴らしさに気づくこと】をお読みくださいませ。
あなたの愛おしい人は、すぐそこにいるような気がしてなりません。
ちょっとぐるりと見回してみてくださいね。
ご成婚が続き IMAは幸せに包まれています
結婚の次は子宝 水天宮でお願いしてきました
気が早いなんて言わないでね