職場で、同性の友人の間で、異性の幼なじみから、
「いい人」「いいヤツ」「いい男」と評判なのに女性との縁がない、
というよりもご縁をつなげない男性が増加中です。
女性にとっての「いい人」ってどんな男性なのでしょうか。
清潔感がある、仕事が好き、好きなことがある、笑顔が自然、言葉のキャッチボールができる、
会話に間がある、謙虚な自信がある、誠実である、思いやりがある、そして、
うわっつらの優しさがある。。。
婚活マスター水野愛也先生の「うわっつらKINDNESS理論」に基づき、
「うわっつらの優しさ」を少々加えて、お見合いやお付き合いに臨むと良いかもしれません。
ちょっぴり毒舌な愛也先生ですが、愛情込めてこんなふうに語っています。
好きな男性のタイプを質問された女のほとんどが「優しい人」と答える。
お前たち(私が言ってるんじゃなくて愛也先生のセリフです)は、
「こういうことすれば優しいって思われるかな」とか、
勝手な想像と解釈で、思い思いの優しさを女にぶつけていく。
結果、女に「優しい」と思われることは一生ない。
いいか?女の言う「優しさ」とは、一言で言ってしまえば「表面上の優しさ」である。
女は、お前たちの「内面の優しさ」なんか見とらん。
以上、水野愛也先生でした!
うわっつらKINDNESSの行動についてはLOVE理論をお読みください。
又は、IMAにお尋ねください。
内面や性格を見てもらうまでに至らずフラれてしまう。。。
そうだとしたら、うわっつらが必要なのかもしれません。
たかがうわっつら、されどうわっつら。
アナタの優しさ、伝わっていますか?
もしカノジョが「ティファニーで朝食をとりたいの」と言ったなら
「もちろOK」とにっこりしてあげてください
ほんとうにティファニーで朝食が食べれるようになりました
(米在住妹からの写真)